不眠症に関わりのある【体内時計】とは

Pocket

体内の1日のリズムは?

体内時計、生体時計、サーカディアンリズムなどという言葉を聞いたことがありますか?

私たちの体を正常に保つために調節している自律神経やホルモン、免疫系などの働きは、約24時間の周期でリズミカルに働いています。

この周期を体内時計や生体時計やサーカディアンリズムといいます。

人間は、1日を24時間と定めて生活しています。

それに対して、人間の体内のリズムは25時間周期です。

人は一日24時間で生活していますから、人間の体内と体外の周期が違いますよね。

このズレを調整するために、光や食事やホルモンが体内時計をリセットする役割があることが分かっています。

体内時計を調整しているのはどこ?

体内時計を調整しているのは、間脳(かんのう)にある視床下部(ししょうかぶ)というところにある、視交叉上核(しこうさじょうかく)というところです。

さらに最近の研究では、体内の様々な組織にも時計遺伝子というものがあり、体内時計と関わりがあることが分かっています。

視交叉上核が中枢なので『親時計(中枢時計)』というそうです。

各組織の時計遺伝子を『子時計(末梢時計)』といいます。

中枢である親時計と、体内の組織の子時計が連動していて、体全体の調和を保っています。

この時計が乱れると、不眠症だけではなく、生活習慣病や癌、老化など様々な疾患につながるといわれています。

さらに、視床下部というところは自律神経の中枢でもありますので、体内時計が乱れると自律神経の乱れにも繋がってしまいます。

<カイロプラクティックベリーでは、アメリカの大学で学んだ技術と知識で自律神経を整える・体内時計を正常に戻す・生活習慣のアドバイス等のアプローチにより、不眠症の改善を図ります。

38,000人以上の施術経験を活かし、あなたに合った施術をさせていただきます。

磐田市、掛川市、袋井市近郊での、不眠症・自律神経のケア・生活習慣の改善・体質改善等のご相談は、カイロプラクティックベリーまで。

改善事例はこちら

お電話にて、ご予約を承っています

お電話には院長・門奈が対応させていただきますので、ご安心下さい。
「ホームページを見て予約したい」とお伝え下さい。

℡ 0120-307-522

   (完全予約制)
※スマホからは右のTEL画像クリックでお電話できます。

不眠の悩み(磐田市・掛川市・袋井市カイロプラクティックベリー)

TOPページへ戻る