腰が重たいような状態について

Pocket

なんとなく重たい腰…それ、骨盤のサインかもしれません

「痛いとまでは言えないけれど、腰が重たい・だるい・違和感がある…」
このようなお悩みを抱えている方は、実は少なくありません。

それぞれ表現の仕方は違いますが、なんとなく気になる腰の不快感が、ずっと続いていることもあります。

腰の重さに悩む女性

病院で「異常なし」と言われたけれど…

病院で検査しても、「原因はわからない」「背骨の隙間が狭い」「筋肉の張り」などと説明され、湿布や電気で様子を見るように言われた経験はありませんか?

それでも、腰の重さや違和感が続いている…
このような場合、見落とされやすいのが骨盤の歪みや身体のバランスの乱れです。

骨盤の歪みが、腰の不調につながるしくみ

骨盤のゆがみイラスト

骨盤は背骨の土台です。骨盤の上に腰椎(腰の骨)がのっており、お尻や腰の筋肉も骨盤に支えられています

そのため、骨盤がわずかに傾くだけでも、腰まわりの筋肉や関節の動きに偏りが生じ、違和感や重だるさの原因になることがあります。

特に以下のような生活習慣がある方は、骨盤の歪みが起こりやすい傾向があります。

  • 長時間の座り姿勢や運転が多い
  • 足を組むクセや片側に体重をかける姿勢
  • 運動不足による筋力低下
  • 過度な疲労やストレスによる筋緊張

骨盤のゆがみが全身に影響を及ぼすことも

骨盤のゆがみは、腰の不調だけでなく、身体全体に広がる不調と関係することがあります。

  • 肩こり
  • 頭が重い・集中力の低下
  • 睡眠の質の低下・自律神経の乱れ
  • 生理時の不快感
  • 足の冷え・むくみ
  • 歩きづらさ・体のバランス感覚の変化

これは、骨盤のゆがみが背骨をゆがませ、そこを通る神経や筋肉に余分な負担がかかることで、さまざまな部位に「なんとなく不調」が広がってしまうからです。

骨格のバランスイラスト

不快感を「放っておく」前にできること

今は軽い違和感でも、放っておくと姿勢の崩れや筋肉のアンバランスが進み、思いがけない不調へつながることもあります。

「ちょっと気になる…」という時こそ、身体の声に耳を傾けるタイミングです。
気になる症状がある方は、お近くの信頼できる施術院に一度ご相談ください。

カイロプラクティックベリーでは、骨盤を中心に全身のバランスを整えることに加え、日常生活での姿勢や習慣へのアドバイスも行っております。

磐田市・浜松市・袋井市近郊で、腰の違和感・重だるさ・慢性腰痛などでお困りの方は、お気軽にご相談ください。

改善事例を見る

よくあるご質問

Q1. 病院で「異常なし」と言われましたが、それでも骨盤が関係していることはありますか?

はい、そのようなケースはよくあります。レントゲンやMRIなどでは問題が見つからなくても、骨盤や背骨の微細なゆがみや、筋肉のバランスの乱れが原因で不調を感じる方は多くいらっしゃいます。

Q2. 腰の「だるさ」や「重たさ」は、放っておくと悪化するのでしょうか?

すぐに悪化するとは限りませんが、体のゆがみや緊張が蓄積されていくと、慢性的な疲労や姿勢の崩れにつながることがあります。早めにケアしておくことで、不快感を軽減しやすくなります。

Q3. どんな服装で行けばいいですか?

動きやすい服装であれば問題ありません。ジャージやスウェットのような柔らかい素材の服がおすすめです。お着替えのご用意もありますのでご安心ください。

Q4. 一度の施術で変化を感じられますか?

個人差はありますが、初回から体が軽く感じる方もいらっしゃいます。ただし、症状の程度や体の状態によって異なりますので、数回の施術を重ねて少しずつ変化を実感される方も多いです。

Q5. 腰以外の不調(肩こりや足のむくみなど)も相談して大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。体はすべてつながっているため、腰の違和感が他の部位に影響していることもあります。全身のバランスを見ながらサポートいたします。


ご予約・無料相談はこちら

「こんなこと相談していいのかな…」と思った時こそ、ぜひお気軽にご連絡ください。


無料相談してみる

まずは、あなたのお話を聞かせてください。「こんなに丁寧に見てもらえるとは…」そんな声が私の力になっています。

※当日のご予約はお電話にてお願い致します。LINEは当日に確認できないことがありますので、ご了承ください。
※詳細はLINEトーク内でご案内しております。

お電話には院長・門奈が対応させていただきますので、ご安心下さい。
「ホームページを見て予約したい」とお伝え下さい。
※当日以外のご予約も、お電話でも承っております。

腰痛の悩み(磐田市・掛川市・袋井市カイロプラクティックベリー)

 

TOPページへ戻る