雨の前になると腰痛になる…
あなたは雨が降る前に腰痛になることはありませんか?
これは、自律神経の影響です。
そしてこの【雨の前の腰痛】は改善できます。
お天気病み…雨の降る前に腰痛になる原因は?
晴れた日は高気圧ですが、雨が降る時は低気圧が近づきます。
高気圧だと、筋肉が弛緩したり、体がリラックスする副交感神経が優位に働きます。
低気圧だと、筋肉が硬くなったり、体が緊張する交感神経が優位に働きます。
高気圧から低気圧に切り替わる気圧の変化により、
自律神経が不安定になり、腰痛を感じてしまいます。
雨が降ってしまえば気圧が安定するので腰痛が楽になる方が多いようです。
しかし、交感神経が優位だとちょっとしたことでも痛めやすくなりますので、注意してください。
お天気病み…雨の降る前の腰痛を改善するには?
雨の降る前の腰痛になるからといって、あきらめないでください。
雨の降る前の腰痛は、改善できます。
これは自律神経が原因ですので、自律神経を改善すれば腰痛も改善します。
自律神経を改善するには、骨盤と背骨を改善することです。
自律神経は、骨盤や背骨から全身へとのびています。
この起点である骨盤や背骨を整えれば、自律神経が改善します。
すると、お天気病みといわれる、雨の降る前の腰痛も改善できます。
骨盤や背骨を整えて、腰痛を根本改善しましょう!
カイロプラクティックベリーでは、アメリカの大学で学んだ技術と知識で腰痛を根本改善します。
34,000人以上の施術経験を活かし、あなたに合った施術をさせていただきます。
磐田市、掛川市、袋井市近郊での、雨の前の腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛等のご相談は、カイロプラクティックベリーまで。
磐田院・掛川院ともに共通のお電話にて、ご予約を承っています
お電話には院長・門奈が対応させていただきますので、ご安心下さい。
「ホームページを見て予約したい」とお伝え下さい。
℡ 0120-307-522
(完全予約制)
※スマホからは右のTEL画像クリックでお電話できます。
※磐田院・掛川院ともに共通のフリーダイヤルにて承っています。