腰痛の痛みをごまかさずに、根本から改善したいあなたへ

Pocket

「ズキズキ」「ジンジン」「ピリピリ」……腰の痛みは、人によって現れ方も感じ方もさまざまです。
そして、そのつらさは、他人にはなかなか伝わらないもの。

病院や整骨院に通っても改善しなかった…という声も少なくありません。
その理由は、腰痛の“本当の原因”にアプローチできていないことにあります。

このページでは、腰痛を根本から改善するにはなぜ「歪み」に注目すべきかを、わかりやすく解説します。

腰痛とは?

腰痛とは腰まわりに感じる痛みの総称で、以下の3つに分類されます。

  • 急性腰痛:発症から4週間以内
  • 亜急性腰痛:1カ月以上〜3カ月未満
  • 慢性腰痛:3カ月以上続くもの

急性腰痛のメカニズム

ぎっくり腰などの急性腰痛は、急な動作やねじれによって筋肉や関節に炎症が起き、
「炎症性疼痛(ズキズキする痛み)」が発生する仕組みがあります。

炎症によって分泌される物質(セロトニン・ヒスタミンなど)がさらに痛みを増幅させるため、
「痛みの悪循環」が起こりやすくなります。

腰痛への2つの対応方法

腰痛に対する対応は、大きく次の2種類に分けられます:

  1. 一時的に和らげる方法(対症療法)
  2. 根本的に改善を目指す方法

一時的に腰痛を和らげる方法

例えば:

  • 痛み止め・湿布・注射
  • 電気療法・温熱療法
  • 鍼灸・マッサージ

これらは「痛みの感覚を一時的に和らげる」もので、
症状を軽減する効果はありますが、根本改善とは異なります。

根本改善を目指すには

腰痛が繰り返される理由の多くは、骨盤や背骨の歪みにあります。

歪みがある状態で生活を続けると、常に腰まわりに負担がかかる姿勢になり、
ちょっとした動作で再び痛みが出てしまいます。

歪みに着目したケアとは?

当院では、骨盤や背骨の歪みに着目したアプローチで、
腰痛の「本当の原因」にやさしく丁寧に向き合っています。

  • 関節の動きや全身のバランスを評価
  • 体の使い方・クセまで確認
  • 施術後もセルフケアアドバイス

「ごまかさない腰痛改善」を目指したい方は、ぜひ一度ご相談ください。


ご予約・無料相談はこちら

「どこに相談すればいいか分からない…」
そんな時は、まずはお話をお聞かせください。


無料相談してみる

「受けてみて本当によかった」そんな声も届いています。
ご希望の日時にスムーズにご案内できるよう、早めのご予約をおすすめしております。

※ご予約はLINEまたはお電話にて承っております。
※LINE予約の詳細は、トーク内でご案内いたします。
ただし当日のご予約は、お電話でお願いいたします。LINEは当日に確認できないことがありますので、ご了承ください。

お電話には院長・門奈が対応させていただきますので、ご安心ください。
「ホームページを見て予約したい」とお伝えください。
当日以外のご予約も、お電話でも承っております。

腰痛の悩み(磐田市・掛川市・袋井市カイロプラクティックベリー)

TOPページへ戻る