2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 verry 頭痛・肩こり 寝違えについて 寝違えてしまったら 寝違えてしまうと、首が動かせなくなったり、首や肩に痛みが走りますね。 この寝違えは、正しいカイロプラクティックのアプローチを行うことで、首を動かせるようになったり、痛みを改善することが可能です。 寝違 […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 verry 頭痛・肩こり 四十肩・五十肩ではないことも多い 四十肩・五十肩について、意外と多い間違いをご存知ですか? 四十肩・五十肩は、ともに『肩関節周囲炎』です。 ところが、実際には肩関節の炎症が原因ではないのに、四十肩・五十肩とされることも大変多くあります。 肩や腕があがらな […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 verry 頭痛・肩こり 四十肩と五十肩の違いと要注意点 四十肩と五十肩の違い 四十肩と五十肩の違いは分かりますか? 答えは、年齢です。 正式には、どちらも『肩関節周囲炎』といいます。 40代の人がなったら四十肩、50代なら五十肩といいます。 40代や50代でなる人が多いのです […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 verry カイロプラクティック 体は現状維持できない!? 人間も自然も同じように・・ 太古から人は自然と共に生きてきました。 といいますが、人もまた自然と同じ仕組みをしています。 つまり、人は自然の一部なのです。 自然と共に生きてきたといういい方は少し違うかもしれませんね。 自 […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 verry カイロプラクティック 『正しい姿勢』と『悪い姿勢』の例(クイズ付き) 正しい姿勢の状態は 正面から見て 頭頂部・アゴ・へそのラインが真っ直ぐ。左右の手の高さが同じ。 側面から見て 耳・肩・股関節・くるぶしのラインが真っ直ぐ頚椎と腰椎がしっかりと前湾している この姿勢が崩れると、様々な影響が […]